本館
住所・交通案内
住所 | 〒359-0042 所沢市並木1-13 (航空記念公園内) |
電話番号 | TEL 04-2995-6311 FAX 04-2992-1421 |
補足情報 | 西武新宿線 航空公園駅東口より 徒歩5分 ところバス松井循環コース、柳瀬コース「所沢市役所」下車 徒歩3分 |
開館時間・休館日
開館時間
曜日 | 開館時間 |
---|---|
水曜日から日曜日・祝休日 | 午前9時30分から午後5時 |
火曜日 | 午前9時30分から午後7時 (7・8・9月は午後8時まで) |
休館日
蔵書・設備

一般書 | 199,600冊 |
児童書 | 93,600冊 |
参考図書 | 28,300冊 |
郷土資料 | 18,300冊 |
新聞 | 25紙 |
雑誌 | 182誌 |
利用者用端末 | 8台 |
インターネット用端末 | 3台 |
持込パソコン席 (注) | 3席 |
(2024年4月1日現在 蔵書は書庫を含む)
(注)持込パソコン席について
電源を用意しております。また、無線LANの接続環境がございますので、パスワード等の詳細につきましては、館内の掲示をご覧いただくかカウンター職員へお声掛けください。
館内図 書架図
1階 児童書と新聞のフロア

①こども室
0歳から中学生ぐらいまでを対象とした、絵本などの児童書・紙芝居等を取りそろえています。
②健康・医療コーナー
健康増進や医療の関係情報を取りそろえました。
③ビジネス情報・新聞コーナー
仕事に役立つ情報や就業のための情報、一般紙、地方紙、スポーツ紙、業界紙等を取りそろえています。
④カウンター
本の貸出・返却はもちろん、分からないことがありましたらお気軽にお声掛けください。
⑤おはなし会室
絵本の読み聞かせや親子おはなし会、科学あそびなどのもよおしものを行っています。
⑥親子コーナー
カーペットの上で、親子で読書をおたのしみください。
⑦対面朗読室
視覚に障害をお持ちの方への対面朗読サービスを行います。
⑧書庫
書庫にある本もご利用いただけます。カウンターの職員にお声掛けください。
⑨休憩コーナー

館内での飲食はこちらでお願いします。
⑩返却ポスト
開館時間外の資料の返却はこちらへお願いします。
※開館中はご利用いただけません。
※開館中はご利用いただけません。
2階 一般書と雑誌のフロア

①一般室
一般書のほか大型本・新書・文庫本・大活字本・家事育児関係図書などを取りそろえています。
②雑誌コーナー
最新号は館内でのご利用になります。バックナンバーは書庫にもあります。カウンターにお問い合わせください。
③カウンター
本の貸出・返却はもちろん、分からないことがありましたらお気軽にお声掛けください。
④持込パソコン席
3席ご用意しています。 電源を用意しております。また、無線LANの接続環境がございますので、パスワード等の詳細につきましては、カウンターの職員へお声掛けください。
⑤書庫
書庫にある本もご利用いただけます。カウンターの職員にお声掛けください。
3階 参考図書のフロア

①参考図書室
調査研究用の参考図書を取りそろえています。
②インターネットブース

インターネットを利用できるパソコンを3台設置しています。新聞記事のデータベースもご覧になれます。 ※ご利用の際には、一度カウンターへお越しください。
③郷土資料コーナー
埼玉県・所沢市に関連する郷土資料を取りそろえています。
④カウンター
調べもののご相談がありましたら気軽にお声掛けください。また、参考図書室・郷土資料コーナーをご利用の際には、こちらの職員へお声掛けください。
⑤読書コーナー
個人ブースの読書席を27席(うち1席は車いす席)ご用意しています。
⑥読書室
ご自由に利用できる読書席を25席ご用意しています。
⑦集会室
講座・講演会などの会場です。
⑧書庫
書庫にある本もご利用いただけます。カウンターの職員にお声掛けください。
⑨リサイクル資料コーナー
除籍になった本などを自由にお持ち帰りいただけます。