としょかんのつかいかた
本をさがすほうほう
としょかんにきたときは、りようしゃようのコンピュータでさがせます。
コンピュータでさがせたら、よみたい本をタッチしてください。
そのほんが、いまどこにあるのか、すぐにかりられるのかどうかがわかります。
*「いんさつ」ボタンをおすと、かみにいんさつされるから、べんりだよ!
としょかんの本は、「せいきゅうきごう」のじゅんばんに ならんでいます。
本をさがすときには、「せいきゅうきごう」をよくみて さがしましょう。
「せいきゅうきごう」は、(F/ロ)などのようにかかれています。
いえでさがすときは、この「こどものページ」トップの「本をさがす」ところをクリックすると、さがすがめんにいくことができます。
しないの ほかの としょかんにある本は、とりよせることができます。
かしだしちゅうの本は、じゅんばんまち(よやく)することができます。
としょかんの人に、ほんのなまえ(しょめい)をいってたのんでね。
わからないことは、としょかんの人に きいてください。
としょかんでしらべるときのヒント
《まず、なにをしらべたいのかな?しりたいことをメモにかいてみよう!》
としょかんの本は、「せいきゅうきごう」というばんごうじゅんにならべられていて、 ばんごうのさいしょのすうじやアルファベットは、「ぶんるいばんごう」といいます。
いみをしっていると、さがしやすくなるよ!

としょかんのつかいかた
本をさがすほうほう
としょかんにきたときは、りようしゃようのコンピュータでさがせます。
コンピュータでさがせたら、よみたい本をタッチしてください。
そのほんが、いまどこにあるのか、すぐにかりられるのかどうかがわかります。
*「いんさつ」ボタンをおすと、かみにいんさつされるから、べんりだよ!
としょかんの本は、「せいきゅうきごう」のじゅんばんに ならんでいます。
本をさがすときには、「せいきゅうきごう」をよくみて さがしましょう。
「せいきゅうきごう」は、(F/ロ)などのようにかかれています。
いえでさがすときは、この「こどものページ」トップの「本をさがす」ところをクリックすると、さがすがめんにいくことができます。
しないの ほかの としょかんにある本は、とりよせることができます。
かしだしちゅうの本は、じゅんばんまち(よやく)することができます。
としょかんの人に、ほんのなまえ(しょめい)をいってたのんでね。
わからないことは、としょかんの人に きいてください。
としょかんでしらべるときのヒント
《まず、なにをしらべたいのかな?しりたいことをメモにかいてみよう!》
としょかんの本は、「せいきゅうきごう」というばんごうじゅんにならべられていて、 ばんごうのさいしょのすうじやアルファベットは、「ぶんるいばんごう」といいます。
いみをしっていると、さがしやすくなるよ!